GUNZE SANGYO製の1/24 Triumph TR2 Le Mansバージョンです。
![1/24 Triumph TR2 Le Mans by TARGA models](http://targa-models.com/blog/wp/wp-content/uploads/2022/03/220412_01.jpg)
トノカバーの作業化開始します。パーツはゴムでできています。そして閉じた場合を表現するため切れ目がありません。
オープン状態にしたいのでファスナー中央部をカッターで分けました。
![1/24 Triumph TR2 Le Mans by TARGA models](http://targa-models.com/blog/wp/wp-content/uploads/2022/03/220412_02.jpg)
それにしてもかなり固いゴムです…右側はボディーに付けられているので、直角に曲げて、ゴム系のボンドで接着し、クリップで接着剤の乾燥が終わるまで待ちます…
![1/24 Triumph TR2 Le Mans by TARGA models](http://targa-models.com/blog/wp/wp-content/uploads/2022/03/220412_03.jpg)
TAMIYA製のキットに慣れていたのと、GUNZE SANGYO製の制作は初めてなので今回は慎重に…
仮組を行っています…