1/20 Lotus 79 人気がありますね。FBで「いいね」いただきありがとうございます。やる気がでます!

説明書①のパーツの切り出しです。「G3」パーツに押し出しピンがありますので処理が必要ですね。

「A13」、「A14」のオプションパーツです。資料では艶が見れなかったのでセミグロスブラックで塗装します。

こちらが塗装を終えたパーツです。いきなりボディーは塗装になります。E22の色分けですが、「チタンシルバー」と「クロームシルバー」はあまり変わりがないですね。塗り分けしなくても良いかもしれません。プロポーショナルモデルにしますので、この部分はきっと隠れるのでしょう。

こちらが組み立て終えた写真です。「A13」、「A14」のオプションパーツは週間接着剤で接着しています。薄いエッチングパーツなので、瞬間接着剤を塗布して、慎重に上から下におろす感じで接着しています。
本日はここまでです。