完成したAoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85です。

【ディテールアップメモ】
なし
今回も素組です。86の2トーンカラーの塗り分けは大変ですね…
完成したAoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85です。
【ディテールアップメモ】
なし
今回も素組です。86の2トーンカラーの塗り分けは大変ですね…
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
リアワイパーを接着。
ボディーとシャーシをはめこみました。残りはミラーを接着して完成へ!
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
クリアーパーツを接着し接着剤の乾燥を待ちます…
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
リアの塗装とデカールを貼りました。リアの反射板は赤の塗装指示でしたが、下地にシルバーを塗装後、クリアーレッドで塗装しています。
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
ミラーのパーツの塗装を終えました。細かいパーツの作業はこれで全てかと思います。
ボディーの2トーンカラーを塗り分けました。塗り分け作業だけで1日を要してしまいました…
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
ウィンドウパーツです。付属のマスキングテープを使用して塗装しました。今回もUV仕様にしています。古い車種なので薄いクリアーブラック(オリジナルカラー)で、塗装しています。
ボディーは白の塗装を終えました。
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
パーツが独立しているフロントバンパーとリアバンパーの作業を進めます。先ずはフロントバンパー。
上から見た白と黒で色分けしたフロントバンパートリアバンパーです。
2回目のボディーの調整です。問題ないかと思いますのでベース塗装に入りたいと思います。
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
ダッシュボードの作業を終えました!かなり拡大して掲載したのでボケボケです…
先日作業を終えた内装に接着しました。
後方から撮影した写真です。
作業を終えたシャーシに接着してシャーシ側は完成です!
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
引き続きパーツの作業を進めます。塗装を終えたワイパーです。
インテリアの作業も進めます。シートを塗装し接着まで行いました。
サフェーサーを吹いてボディーの状態をチェックです。まだまだ時間を要しそうです…
Aoshima社の1/24、Toyota AE86 Sprinter TRUENO GT-APEX ’85の製作です。
パーツの作業を進めます。タイヤです。ホイールの色は実車と合っているため今回はこのままいきます。ホイールナットはメッキ色に塗装しています。
ボンネットの接着が終わったので、フロントライトを接着しました。