Ford Shelby GT500 Super Snake

Ford Shelby GT500 Super Snake by DOYUSHA
Ford Shelby GT500 Super Snake by DOYUSHA

43作業を増やしたいため、Ford Shelby GT500 Super Snakeの製作に入ります。いろいろなバージョンが販売されていた童友社ですが、韓国のAcademy社のOEMなんですね。

資料はWEB上から引っ張ってきたいと思います。

Nissan GT-R PGC10 Finish!

完成したNissan GT-R PGC10です。

Nissan PGC10 TARGA models

【ディテールアップメモ】
①ナンバープレートをエッチングに変更。
②ミラーにミラーフィニッシュを貼り付け。
③ドアの内側にミラーフィニッシュを貼り付け。
④ボディー以外再塗装。

Nissan GT-R PGC10 #06

1/43 BANDAIのGT-R PGC10のディテールアップ作業の続きです。

Nissan PGC10 by TARGA models

やっとボディーまできました!と言ってもボディーは塗装済みでデカールなども貼られているので流石に手を出せません…
コーティングポリマーで磨きました。ウィンドウパーツを取り付け、フロントグリルやリアのバンパーを取り付けました。シャーシ側を取り付け完成になります!

Nissan GT-R PGC10 #05

1/43 BANDAIのGT-R PGC10のディテールアップ作業の続きです。

Nissan PGC10 by TARGA models

ミラーです。塗装しなおしミラー部分はクレオスのミラーフィニッシュを貼り付けています。

Nissan PGC10 by TARGA models

ナンバープレートです。右がキットのパーツです。いつものようにアク・ステオン製のナンバープレート(左側)に差し替えます。

Nissan GT-R PGC10 #04

1/43 BANDAIのGT-R PGC10のディテールアップ作業の続きです。

Nissan PGC10 by TARGA models

シャーシの作業です。これらのパーツも全て塗りなおしています。

Nissan PGC10 by TARGA models

ドア内側です。塗装しなおし、メッキ箇所はクレオスのミラーフィニッシュで貼り付けています。レギュレーターハンドルも塗り分けています!

Nissan PGC10 by TARGA models

インテリアパーツとシャーシを接着しました。残りはボディーです。

Nissan GT-R PGC10 #03

1/43 BANDAIのGT-R PGC10のディテールアップ作業の続きです。

Nissan PGC10 by TARGA models

ダッシュボード周りを塗装しました。流石43ですね…ディテールが細かい!塗り分けが大変です…

Nissan PGC10 by TARGA models

塗装しなおしたシートと先日作業を終えたハンドルを接着しました!

Nissan PGC10 by TARGA models

シフトレバーも塗装しています!

Nissan GT-R PGC10 #02

1/43 BANDAIのGT-R PGC10のディテールアップ作業の続きです。

Nissan PGC10 by TARGA models

インテリアのパーツ塗装です。ルーフ上部にあるサンバイザーも塗装しなおしています。

Nissan PGC10 by TARGA models

続いてハンドルです。こちらも塗装しなおしています。

Nissan PGC10 by TARGA models

実写の資料を見ていると…ハンドル中央は赤になっていました…こちらは資料に合わせて赤で塗装追加しました!

Nissan GT-R PGC10 #01

1/43 BANDAIのGT-R PGC10のディテールアップ作業開始です!

Nissan PGC10 by TARGA models

足回りから作業に入ります。TAMIYAの資料に合わせてブレーキディスクとブレーキパッドは塗り分けました。

Nissan PGC10 by TARGA models

タイヤとホイールです。ホイールは塗装しなおし、ホイールナットは塗装しています。

Nissan GT-R PGC10

Nissan R35 & PGC10 [GT-R SET] by BANDAI
Nissan R35 & PGC10 [GT-R SET] by BANDAI

PGC10の作業に取り掛かります。今回は塗装済みキットなのでディテールアップのみです。R35は作業が終わっていますので、今回はPGC10の作業です。

資料はTAMIYAの取り扱い説明書を中心に作業を行っていきたいと思います。