Ferrari 642 #01

Tameo Kits製の1/43 Ferrari 642を製作開始です!

Ferrari 642 by TARGA models

2台同時進行なので8つあります。

Ferrari 642 by TARGA models

ボディーは仮組まで終えました!これからボディーの調整に入っていきます!

McLaren MP4/4B 1988 Finish!

McLaren MP4/4B 1988の完成です!

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

【ディテールアップメモ】
①ミラーを3Dプリンタで出力した物に変更。
②ウィンドスクリーンの「TAG HEUER」のロゴをオリジナルデカールに変更。
③ボンネットピンを追加。
④ピンを数カ所に追加。

MP4/4Bですが、MP4/4を初めて完成させました!まだ何回か製作しそうです。

McLaren MP4/4B 1988 #16

Tameo Kits製の1/43 McLaren MP4/4をベースに以前発売されていたAPPENDIX CLUB社のトランスキットを使用したMcLaren MP4/4B 1988の製作です。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

3Dプリンタで製作したミラーを接着しました。全体の画像です。残りはタイヤとリアウィングの接着で完成です!

McLaren MP4/4B 1988 #15

Tameo Kits製の1/43 McLaren MP4/4をベースに以前発売されていたAPPENDIX CLUB社のトランスキットを使用したMcLaren MP4/4B 1988の製作です。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

作業台へ固定したので、始めにフロントサスペンションを接着です。ここで接着剤の乾燥を待ちます…

McLaren MP4/4B 1988 #14

Tameo Kits製の1/43 McLaren MP4/4をベースに以前発売されていたAPPENDIX CLUB社のトランスキットを使用したMcLaren MP4/4B 1988の製作です。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

作業台へ固定したので、始めにフロントサスペンションを接着です。ここで接着剤の乾燥を待ちます…

McLaren MP4/4B 1988 #13

Tameo Kits製の1/43 McLaren MP4/4をベースに以前発売されていたAPPENDIX CLUB社のトランスキットを使用したMcLaren MP4/4B 1988の製作です。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

作業台へ固定する前にアンダートレイをネジで固定。この後最終作業に入ります!

McLaren MP4/4B 1988 #12

Tameo Kits製の1/43 McLaren MP4/4をベースに以前発売されていたAPPENDIX CLUB社のトランスキットを使用したMcLaren MP4/4B 1988の製作です。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

ウィンドウスクリーンです。「TAG Heuer」のデカールが大きくバランスが悪いので、オリジナルのデカールを作成して貼りました。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

ウィンドウスクリーンを接着。ピンもこの時点で接着しました。ミラーなどの細かいパーツは最終工程で接着します。

McLaren MP4/4B 1988 #10

Tameo Kits製の1/43 McLaren MP4/4をベースに以前発売されていたAPPENDIX CLUB社のトランスキットを使用したMcLaren MP4/4B 1988の製作です。

McLaren MP4/4B 1988 by TARGA models

Marlboroカラーを塗り分けた写真を撮り忘れました…Marlboro色は「FORMULA 蛍光 RED/MPCOLOR」です。Marlboro色を塗り分けたのでデカールの貼り付け作業まで終えました!

Ferrari 642

Ferrari 642 by tameo kits
Ferrari 642 by tameo kits

今回はTameo Kits製の1/43 Ferrari 642を製作します。
このマシンのキットはTameo Kits社から開幕戦のアメリカGPとモナコGP仕様の2種類が販売されていますね。
今回は開幕戦仕様で製作します。
何時ものように資料探しから始めたいと思います。