This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
シャーシにフロントロワアームを接着しました。
フロントウィングの作業が終わりました!ボンネットピンはSmall Great Details社を使用しています。
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
シャーシにフロントロワアームを接着しました。
フロントウィングの作業が終わりました!ボンネットピンはSmall Great Details社を使用しています。
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
シャーシ側はシートの接着を終えました。この後はサスペンションを接着しようと思います。
リアウィングの作業が終わりました!
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
シャーシ側はモノコックの作業に入っております。
デカールを貼り終えたボディーはクリアー塗装に入りました!
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
シャーシ側の作業も進めて行きます。
デカールが全て貼り終えました!
Fujimi社の1/20 Ferrari 126CK 1981の制作です。
ボディーはウレタン塗装を終えて研ぎ出しに入っています。
Fujimi社の1/20 Ferrari 126CK 1981の制作です。
タイヤとホイールの作業が終わりました。タイヤロゴはデカールが付いていますが、実車はロゴがプリントされていないので省いています。
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
3Dプリンタで制作したホイールの塗装を終えて、タイヤ完成です。タイヤロゴは今回もテンプレートを使用して塗装しています。
デカールの作業です。先ずはスポンサー、ゼッケン以外を貼りました。
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
アッパーアームを接着しました。これでトランスミッション、エンジンの作業は終了です。
サンプルで購入した完成品を見本にフロント中央のデカール箇所を確認すると…左右非対称に貼られていて全く参考になりませんでした…
一旦ダミーのデカールでバランスの確認を取ります。
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
接着を終えたトランスミッションとエンジンに細かいパーツを接着していきます。エキゾーストパイプ、リヤダンパー、スタビライザー、ドライブシャフトを接着しました。
ボディーはデカールの作業に入ります。エンジンカウルの中央部が窪んでいてデカールを貼ることは困難だと判断し、中央は塗装をして、デカールは中央か半分に分割して貼ろうと思います。
中央のブルーの塗装を終えました。色はクレオスのブルーです。
This Way Up社の1/43、Shadow DN8Aの制作です。
トランスミッションとエンジンを接着しました。
ボディーの塗料の乾燥を待つ間にシャーシ側の作業です。TAMIYA製のメタルシルバーで塗装を終えました。